本文へ移動

サポート

サポート
ご相談の流れ

Step1. 法律相談のご予約

お問い合わせ
 お悩みのある方はお気軽に事務所までご連絡下さい。

 法律相談は対面にてお受けしています。電話での初回法律相談は行っておりません。

 基本的には執務時間内に事務所にて行いますが、執務時間外または事務所外での相談を希望される場合にも可能でしたら対応しますので、まずはお気軽にご相談下さい。

Step2. 法律相談のための下準備

ご相談
 法律相談に来られる際には、相談内容について簡単にまとめたメモと相談内容に関するお手持ちの資料をお持ちいただくとより適切なアドバイスをすることができます。
 また、認め印(シャチハタ可)をご持参下さい。

Step3. 法律相談の実施

ご契約
 弁護士がお悩みごとについての事実経過や、どのような解決策を希望されているかについてお聞きした上で最適な解決策を提案いたします。
 法律相談によりお悩みが解決できた場合はこれで終了となります。

Step4. 受任

事件処理開始~問題解決
 法律相談だけでは解決できず、依頼者様が希望される場合には、今後の方針や費用についてご説明の上、委任契約書と委任状を作成して受任させて頂きます。

Step5. 事件処理

事件処理開始~問題解決
 弁護士が依頼者様の代理人として問題の解決に着手します。
  案件処理については、相手方との交渉、調停、裁判、和解、判決等様々な段階がありますが、弁護士が依頼者様に進捗状況について適時報告し、方針について協議の上で最適なリーガルサービスを提供いたします。

Step6. 解決

事件処理開始~問題解決
委任契約が終了となります。
よくあるご質問

相談に関するご質問

相談に関するご質問
TOPへ戻る